2006-01-01から1年間の記事一覧

天ダレ谷 → 蛇谷

三連休で予定していた千石川が中止になり、俺も機関車もカマやんもショボンとしていた。しかし、代わりに行った“天ダレ谷”は大正解だった。天ダレ谷は千石川右岸の支谷。稜線越えで早月川に降りられる。下行する谷は“蛇(へび?じゃ?)谷”。剱青少年研修セン…

千石川中止

千石川は中止。この天気には勝てません。入溪地点まで行って川に入ってみたんだけど、50mも行かないうちにヘツルことも渡渉することもできず、敗退してきました。で、明日はリベンジって訳でもないけどすぐ近くの天ダレ谷に行こうと思います。こっちも中…

千石川予定

千石川(上市川の源流域)は、日・月で行くことに決定。ルートは下記のとおり。うーん、楽しみだ!!

三枚滝の写真

週末は、千石川を予定する。今回は、強力な同行者がいるんで、なんとか人津谷のコルまで遡行したいもんだ。天候は日・月とした方が良いのかな、ま、とにかく明日決めよう。 初めて三枚滝を拝んだときからの念願、叶うか否か。 千石川三枚滝 以前の偵察時の記…

山に行かない週末の雑感もろもろ

今日は山岳会の創立記念誌原稿作成でつぶれる。明日は住民運動会でつぶれる。山にも沢にも岩にも、今日はジムにさえも行けなかった、しょっく。 先週木曜日にgeckoで以前うちの山岳会に所属してた人がジム(blogも書いてるよ)を開いた、と聞いた。ずっと登…

五箇山 十八谷

県連の交流会の翌日、24日、五箇山の十八谷に行って来た。“じゅうはちだに”と読むらしい。庄川左岸標高200M(祖山の対岸)辺りに入り込む谷で、すぐに左右に別れている。左又を遡行し杉尾峠から156線まで山道を下ってきた。写真は、一緒に行った機…

遠征中止…

明日あさっての遠征は中止、なので、明日は gecko でちょろっと練習しよう。明後日は 桜 に行きたいが…外壁できないくらいの天気だったら、やっぱり gecko かなぁ。山も沢もこの天気ではイカンので、ちょっとがっかり。まぁ、来月の本番(体育の日三連休)に…

台風には勝てん

一応叫んでおく 4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい! これってどんなもんか、イマイチ判ってないんだけどね。

連休をひかえて目の玉のしっかりした台風が来るなんて…。あたしゃ日・月と泊まりで出掛ける予定を入れてると言うのに、何と言うことだ、が〜ん、である。台風にもめげず、とにもかくにも行ってみて、どうにもダメなら浜松でインドア、って肚を決めるのか、あ…

桜にてボロボロ

さて、骨折が治った足もバンバンとなり、沢にも本格的に復活できて万々歳、と言ったところなんだが、クライミングが全然ダメ。本日、桜の外壁で 5.10b マスターできずに5m程落ちました。さらに、先週はナントかカントかRPした 5.10d も完登できず、5.11a…

Skype

USAはミネソタのセントクラウドに行っている長女から電話がかかって来た。「え" 国際ローミングサービスの携帯からかけてきたんか!!一体ドンだけ請求が来るんか心配で寝られん。」と思ったら、なんと、Skypeの対一般電話通話機能でかけてきたらしい。調べ…

大滝がすばらしい大滝谷

五箇山の大滝谷に行って来た。誰から聞いたのでも何か他の人の記録を読んだのでもなく、自分で二万五千分の1図を見て「ここは面白いゾ」と予想して行くことにした。谷の名前も判らない。「行くヨ」と会の掲示板に書き込んだら「そこは“大滝谷”って言うゾ」…

東芦見谷

東芦見谷を遡行してきた。剱岳の登山口、馬場島のちょっと手前に中山の登山口あるが、その早月川の対岸(電力会社の吊橋 で渡れる)から取り付く。詰め上げると大猫山からブナクラの取水口に下る尾根に出る。尾根上には数年前に大猫山に至る登山道ができてい…

沢靴は消耗品

沢靴をリソールした。俺の愛シューズは、渓流シリーズの一番安いヤツ「赤石」。底はもうペラペラ。シューズ自体も少しばかり壊れかけ。でも、1シーズンほどしか使ってない。ホントは、アクアステルスの奥利根アクアを新調したいところだが、何かと物入りで…

予定は東芦見

さて、週末は東芦見谷を行こうと思う。明日、会社帰りにでもフェルトの靴底を買って来なくては。木曜日夜に貼って、日曜日に沢登り、ギリギリ間に合いそうだ。 芦見(アシミ)の“あし”は“悪し”なんだそうな。さてさて、どんな谷なんだろう、楽しみだ。なんと…

開津谷(ちょこっとだけ)

写真は、会のページにあります。 骨を折ってからの初登山が折立〜薬師ピストンで、こっちはバンバンだった。で、調子にのって第二弾で早月尾根を下ったら、ボロボロになって二年のブランクを思い知らされたのが先週。今週は沢登り復帰第1弾で開津谷。大笠山…

この痛さはいったいナニ!!

13日の早月下山による筋肉痛がまだ完全に治らん。こんなことは、ホント久し振り。昔、最初に早月尾根を下山したとき以来かな。あれからずいぶんと強くなったもんだと思ったけど、骨を折って暫く山登りから遠ざかっていたら、ダメですな。ま、ボチボチと復…

40周年記念登山(剣集中)

会の記念行事で剣岳集中登山に参加。自分はまだ体力の自信がないので、一般登山道から。 土曜日に9名で室堂から入山。最初、大日を縦走して入ろう、とか、弥陀ヶ原を行こう、等と言っていたけど、結局アルペン村〜室堂直通バスで入山となった。 室堂は曇り…

日帰りで自信復活の薬師岳

骨折以来初の本格的なハイク、コースは折立〜薬師岳日帰り。会の仲間と以前会員だったメンバーと5人でパーティを組み、行ってきた。 折立発7時ごろ。登りは順調、折立〜太郎平を3時間あまりでこなし、幸先は上々。ただ、久し振りだったのでペースを掴むこ…

で、つかのまの晴れ間に雑穀の岩場。でも、岩はヌレヌレでモチベーションは上がらない。でも、お盆の剱集中メンバーは良い練習になったと思う。 明日は桜で外壁。5.11+以降進歩してないが、少しは頑張れるかな?

梅雨明けが待ち遠しいが、いったい何時になったら明けるんだろう。予報天気図をみる限りでは、来週も未だむりぽ。オホーツクの高気圧がバッチリ梅雨前線をブロックしてる感じ。太平洋の高気圧もイマイチ力が弱そうだ。今日は久し振りに良い天気だったが、こ…

昨日のgecko、最初はまぁ良い感じかな少しは進歩したかな、と思ったけど、後半はヨレヨレで自分でも嫌やになるくらい登れなかった。マダマダだネ、と思った次第。週末は雑穀に行こうと思うが、天気がこれではどうなることか。会の剣集中で源次郎尾根を行く初…

川幅いっぱいの濁流は、半日で危機的水準からまぁ危ないかなという水準まで減ったけど、濁流はそのまま。あたしゃ釣りはやったことのない素人で、よく判らんのだけど、今年の鮎はダメなんじゃないかな。週間天気予報なんかを見てると、来週早々辺りに九州南…

雨が酷い。今朝の神通川は川幅いっぱいの水に流木が流れる激流。携帯で写真撮ってきたんだけど、自分の携帯はカードも外部との接続機能もない旧式なんで、日記に載せられないのが残念。ニューズでも見てください。 一昨年の秋の台風時と比べても遜色のない水…

車が故障。もう15年車だから仕方ないか。でも中古とは言え買い替える力が無いので、なんとか直して車検を取る。月末にはこいつで秋田まで往復しないといかんし…。 自分のは勿論、末娘のパソコンも買えない。10.2mmのシングルロープと9mmのダブルロープとア…

城端で 5.11+ を登ってから進歩が止まってしまったみたいだ。壁に当たった感じ。城端の 5.12 台も遠い。先週等は、前回 RP した5.11a を登れなかった。gecko の 5.11- とか 5.11c も登れていない。岩場は、相変わらず雑穀オンリーなんだが、こちらも ジョー…

たまには日記も書かんと、もはや忘れ去られるのみ(って最初からそうか?) 抜釘してから間もなく3ヵ月、傷跡は完全に ok のようだ。良かった良かった。ただし、化膿していた部分は、ポコンとヘコンでいて、これはかなり当分(多分数年、もしかすると永遠に…

昨日は抜釘術後3週間経過。傷口も割りときれいだし、化膿も治まっているようである。で、調子はまぁ良さそうなので、かるくフレッシュテニスをやってみることに。右と後への動きはちょっと恐いけど、あまりムリせず楽にやったら、思った以上に動くことがで…

5月8日と10日の二日間で抜糸(じゃねぇや抜鉤)した。今回の術創は糸で縫い合わせるんじゃなくて医療用のホチキスで止めてある。で、抜糸じゃなくてこのホチキスの“針”をプチッと抜いて行くんで“抜鈎”或いは“抜鉤”というんだそうな。去年の骨折の手術時…

っちゅうわけで、本日退院しました。抜糸は週明けの月曜日と水曜日の二日間。月曜日の外来は、オニのように混みそうだな…。ふつう、術後7日から8日目に抜糸するんだが、自分の場合はちょっと慎重に10日目ということらしい。抜糸が済んだらしばらく自重し…